心の動いた一週間・久しぶりのランニング

スポンサーリンク

一週間

今週は彼女の入院・治療などがあり心境がざわつく週だったが、問題行動なく過ごすことができた。

今週は「外出しない」ということを心がけていた(意識的にというよりは無意識に近い)。

お見舞いに行く以外は、近くのスーパーにしか行っていない。

GPSアプリ上で彼女を安心させたいというのもあったが、メインは「自分に勝つ」というようなわけのわからないこだわりだ。

もともと私は完璧主義者でこだわりが強いので、自分の性質を良い方に使うことができた。

以前よりも自分と向き合えているような気がする。

久しぶりのランニング

そんな中で、ランニングが1週間くらいできなかった。

今日は久しぶりにランニングをした。シャワーを浴びた。今、気持ちよくキーボードを叩いている。

やはりランニングはいい。

私のランニングは、だいたい7kmを30〜40分で走る。川沿いの気持ちの良い道だ。

序盤は気持ちよく走る。

どこかの夕飯の匂いや、散歩している人、連れられている犬やお子さん、ジョギングする人、柵に留まっている鳩、トンネルの近くにいる猫、公園でヨガをする外国人などを眺める。

ジョギングしている人には軽く会釈する。だいたい会釈が返ってくる。

自分の体じゅうの血管に血が巡る感じ、横隔膜を使って空気を肺に取り込む感じ、心臓が血を駆出する感じをありのままに感じる。

いわゆるマインドフルネスのような良さがあるし、挨拶は社会との繋がりを感じる。

後半はペースを上げるのでしんどくなる。心拍数が上がって挨拶もできないくらい辛い。

「もう走るのはこの辺でやめてしまおうか」とか「ゆっくり走りたい」という悪魔の囁きが聞こえてくる。

「ちょっと足が(腰が)痛いのだしいいじゃん」という悪魔の囁きを正当化するような考えが湧いてくる。

それを跳ね飛ばして、追い込む。

追い込んでいるときは不思議なもので、辛くなくなる瞬間がある。

無意識と意識の間にブァーっと考えが浮かんでくるのだ。

今日はあれが嬉しかったとか、今日はあれをやり忘れているとか、必死に走っているのに能天気な事柄が湧いてくる。

フローとかゾーンというのかもしれないし、ランニング用語でいうとセカンドウインドというのかもしれない。

その感覚が、なんともいえない過集中なので心地よい。

心地よいのもずっとは続かず、また辛くなってくる。

目の前にランニングコースが広がっているのをありありと感じ、ゴールが遠いなとか感じる。

もう限界だという感じ。

そこでは、最近は精神力が鍛えられているという感じがしている。

自分は趣味のためというよりも依存症の治療として(運動療法として)走っている。

辛いときはここが踏ん張りどころだと言い聞かせてゴールを目指す。

ゴールした時は達成感でいっぱいである。

自分が成長しているなという感情が得られる。肉体的にも精神的にも。

だから、辛いところもあるがやめられない。

コメント