お先にどうぞ

スポンサーリンク

「お先にどうぞ」というのは、よく耳にする言葉だ。

エレベーターの乗り降りの場面で。

最近はベビーカーを使っているので、「お先にどうぞ」という言葉にはお世話になっているし、自分たちは使うこともある。

ところで、私は昔、相当に搾取的で利己的だった。

損したくない。

自分さえ良ければ良い。

そんな考えだった。

だから、「見返りのない善意」というのを他人に提供したことはなかったし、

他人の善意を、ただ単に、「ラッキー」としか捉えていなかった。

最近になって思うことがある。

社会とは人間のつながりのことであり、

社会に対して何かを提供すれば、必ず自分に返ってくるということだ。

自分は、特定の誰かに対してサービスを提供すること、見返りがもらえることには慣れていたが、

見返りのないサービスの提供が苦手だった。

車を運転していても、割り込まれるのが嫌だった。見ず知らずの誰かに便宜を計らうということがなかった。

しかし、今ではそういう考えを捨てている。

見ず知らずの誰かに、善意を提供すると、必ず社会という大きなつながりの中で自分に返ってくる。

そういう考え方をしていると、心が楽になっていくのを感じる。

寛容な自分のことが好きだし、良いことをすると良い気分になれる。

今日はこの辺で。

また明日お会いしましょう。

コメント