レジリエンス

スポンサーリンク

今日は心理学用語であるレジリエンスについて解説していきます。嫌な出来事との向き合い方から、人生を楽に生きるヒントを学んでいきましょう。

レジリエンス(resilience)とは

心理学にはレジリエンスという概念があります。レジリエンスは脆弱性(弱いこと)の反対の概念であり、自発的治癒力ともいわれます。簡単にいうと困難を乗り越える力です。

レジリエンスが高い人は、ショックな出来事があっても回復が早いです。逆に、ショックな出来事から回復が遅いひとはレジリエンスが低いです。

レジリエンスを勉強し、テクニックとしてショックから早く立ち直る工夫ができたら人生が生きやすくなります。

一万円を落とした時

一万円を落としたとき、皆さんはどう考えるでしょうか?

些細な事ととらえる人は珍しく、大概の人はショックを受けることと思います。そんな中でレジリエンスが高い人はすぐに回復できるのです。

レジリエンスの高い人の特徴としては、

レジリエンスの高い人の特徴
  1. 感情の起伏が少ない
  2. 自尊感情が高い
  3. 自己肯定感が高い
  4. 楽観的

といった特徴があります。

私が一万円を落としたとしたら、

レジリエンスの低い人の考え方
  • 大金を落としてしまったと落ち込む
  • 紛失した自分を責める
  • 返済するために節制しなくてはいけない

と悲観的になることでしょう。

一方でレジリエンスが高い人は、

レジリエンスの高い人の考え方
  • 「まあ仕方ない」
  • 「もっと大事なものではなくてよかった」
  • 「考えても時間の無駄だから有意義なことに時間を使おう」

などと考え、早くショックから回復できるのです。

レジリエンスを高めて性依存の治療に生かす

性依存症者は「どうせ自分なんて周りの人と比べて変態なのだから」と自尊感情は低いです。どちらかというと完璧主義な傾向があり、些細なミスも気になってしまいます。刑事事件になった人であれば、自分の前科前歴という汚点を許すことがなかなかできません。

これではレジリエンスが低いままです。

だれもが人には言えない趣味や嗜好があると思い込んでみたり、完璧主義すぎるところを見直して少しでも楽観的に考えたりといった努力をして欲しいと思います。

皆さんもレジリエンスを高めるべく取り組んでみてください。