デイケアという居場所について

スポンサーリンク

「メンバーさん」

デイケアに初めて参加したときに、この言葉に戸惑った。

こんな言葉聞いたことがなかった。

ちなみにどういう風に使われていたかというと、

ミーティング中に、「この前、メンバーさんと食事に行ったのですが…」

などと使われていた。

私は、「メンバーさん」という言葉に違和感を覚えた。

どちらかというと、デイケアの利用者なのだから「ユーザー」なのではないかと思ったからだ。

しかし、私は、この「メンバーさん」という意味を徐々に分かり始める。

一年前くらいの話になるが、

私が彼女と結婚することになり、彼女(妻)の親族と会うことになった。

当時はすごく不安だった。

前科を隠し、精神科に通院していることを隠すことに罪悪感があったのだ。

そのことについてミーティングで話したら、あるメンバーさんが相談に乗ってくれた。

自分より年上のメンバーさんで、とても頼りになった。

その方がデイケアは卒業されて地元に帰ってしまったときに、

今度は私が誰かの力になりたいな

と思った。

それ以降、私はメンバーさんに相談をされる立場にもなったように思う。

そして、ふと気づいたことがあって、

デイケアというのは、精神科医、心理士、看護師、事務の方などで構成されていて患者がそのサービスを利用するというのではなく、

私たち患者もデイケアを構成している。

そういう意味で、私たち患者はユーザーではなくて、メンバーなのだと。

私が今考えていることは、

デイケアというコミュニティで助けられた分、誰かを助ける側にも回っていきたいということ。

そして、デイケアを卒業された方の代わりを務めたいという思いがある。

デイケアという居場所を、私は守っていきたいし、受け継いでいきたいと思っている。

コメント