あけましておめでとうございます

スポンサーリンク

地震や飛行機の事故でやるせない正月でしたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

新年ですので、久しぶりにブログを書くことにしました。

年末年始は、母親が我が家に遊びに来ていました。

なんだか、母親の背中も曲がってきていて、今は元気ですが、これからのことを真剣に考えないといけないなと感じました。

介護のことや同居のことです。

いまは妻と子と自由に生活していますが、母親と同居して面倒をみるのは大変そうな気がします。

一方で、母親が死んだときに、自分勝手やっていたら後悔するんだろうな、とも思います。

母親もいざという時に備えて、家を整理しなくちゃと言っていました。本人も、いろいろと考えていることがあるのかもしれません。

また、昨晩は、お世話になった弁護士さんに年始の挨拶ということで、茶菓子と手紙を送りました。

手紙を送るのは4回目です。

毎回、お返事をいただき、お忙しい中で相手をしてもらっているありがたさを感じます。

これからも、弁護士さんに良い報告ができるように、いい生活を続けていきたいと思います。

「いい生活」が何なのかを考えるのが、人生の課題のように感じていますが…

問題行動はなく、性的にクリーンな一年を引き続きおくることができました。

精神科通院は現在は月一回の頻度で継続しています。

精神科は12月30日に行きましたが、実り多いものでした。

年末ということで、「グッドライフプラン」という講義がありました。

そこでは、仕事、お金、自己啓発、コミュニティ、人間関係、恋愛・家庭、健康、心の平穏、趣味の9項目について、10点満点中何点になるかスコアをつけていきました。

現在のスコアと問題行動をしていた時のスコアを比べました。私は以下のようになりました。

問題行動をしたいた頃:10,10,2,0,0,0,2,1,8

現在:9,9,9,2,8,8,4,8,6
最初3つが成功・達成と関連していて、ドーパミンが担います。
中3つは、人とのつながりや愛と関連していて、オキシトシンが担います。
下3つは、癒しに関連していてセロトニンが担います。
この3ブロックはピラミッドのようになっていて、下に行くほど大切なものだそうです。
そう考えると、問題行動をしていた時の自分の点数はドーパミンに重きを置いており、頭でっかちで不安定な状態でした。今は、安定してきている印象にあります。
これからも、特にオキシトシンやセロトニンに注目し、生活を送りたいと思っています。

現在進行形で、資格試験に挑んでいます。

勉強するしかないのですが、社会人になってから勉強というのは初めての経験です。

家族の時間とのバランスをとりながら、しっかり取り組みたいと思います。

妻は専業主婦で、子供の面倒を見てくれていますが、話す大人が私だけという日もあることでしょう。

そんな中で、私が黙々と勉強していたら、妻の中で、大人と話す機会が失われてしまいます。

相当な寂しさや疎外感を感じているでしょうが、私を応援してくれています。

しっかりと結果で返したいです。

ところで、勉強していると、勉強が終わったらいろいろなことがしたいと夢見ます。

これは勉強したくないからなのかなと、自分の考え方を興味深く思いますね。

今年の目標は、

  • 資格試験合格
  • 家族イベントの充実(年間計画の作成と実行)
  • とある趣味にお金を使いすぎたので節制or卒業
  • サウナ、登山をする
  • 本を読む
  • 別のブログやYoutubeを開設する(趣味のこと中心)

とくに、家族イベントは、natureをテーマに、高原や山、グランピング、果実狩り、温泉に行ってみたいと思っています。まだ妻には話していませんが…

それでは今日はこの辺で終わりにします。

最後までお読みいただきありがとうございました。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 依存症へ

コメント