WNGF理論とゲーミフィケーションと性依存症

スポンサーリンク

Goals 目標

ゴール設定が大切です。

達成するということは、快感だからです。

ポケモンでいえば、全部のステージをクリアするという目標があり、それを達成するのがたまりません。また、すべてのモンスターを集めるコンプリート願望も刺激します。

「ここまでやるとスッキリ」というラインが決まっていることが大切です。

例えば、ラグビーとかで、0-51などの大差で負けているときには、勝つというゴールを定めているチームはやる気をなくしてしまうでしょう。一方で、チームの主将が「1トライ必ずしよう」という新たな目標を決めるだけで、選手のモチベーションが上がったりもします。

Feedback フィードバック

フィードバックというのは、今の現代にとっては当たり前かもしれません。

ゲームのプレーヤーが適切なことをすれば、得点、報奨、新たなスキルなどが得られ、間違ったことをすればペナルティが課されるということです。

対戦ゲームであれば、相手に与えたダメージが表示されるとか、そういったことです。

クリティカルヒットをすると、派手に光ったりするのもフィードバックです。

もしも、相手に与えたダメージが表示されなかったり、技を成功させても音沙汰なし(効果音も光の演出もない)の場合はつまらないでしょう。

最近のスマホゲームでは、毎日ログインすると特典がもらえたりしますが、それもフィードバックです。

RPGで主人公が適切にイベントをクリアすると成長・強化していくのもフィードバックと言えましょう。

コメント